Topics >

(終了しました)2022年度 第1回社会包摂デザイン研究会「公共」参加者募集

2022.5.27

◆研究会概要◆
100年前、大正デモクラシー、後にそう呼ばれた、活動、時代がありました。政治、外交、社会、文化などさまざまな側面から新たな制度を生み出しながら模索していた時代といえます。100年後の今も戦争、難民、ジェンダー、感染症、教育、子ども、労働、その他多くのさまざまな課題に一気に素早く向き合わなければならない時代です。

そしてまた、4月から「18歳成人」となり、高校では「公共」という新しい授業が始まったタイミングです。

このような時代とタイミングで芸術工学らしく多方面から「公共」を考えようという研究会です。さまざまな対話から「公共」への新たなデザインアプローチが生まれればとおもいます。
オンラインでの開催ですので、お気軽に聴講いただき多くの質問対話が生まれることを期待しています。 

◆開催年月日      ー-2022年7月1日(金) 


◆時間(スケジュール) 18:30 開会 
ーーーーーーーーーーーー登壇者4名による講演(各15分)
            19:30  質疑応答・クロストーク 
ーーーーーーーーーーーー20:00  閉会 


◆開催形式       オンライン開催 

◆講演プログラム 

講演1「公共空間とデザイン」
ーーーー高取 千佳(タカトリ チカ) 環境設計コース(芸術工学研究院 准教授) 

講演2「公共交通とデザイン」 
ーーーー迫坪 知広(サコツボ トモヒロ) インダストリアルデザインコース(芸術工学研究院 助教) 

講演3「公共とアート」 
ーーーー栗山 斉(クリヤマ ヒトシ) 未来構想デザインコース(芸術工学研究院 准教授)

講演4「公共事業とデザイン」 
ーーーー羽野 暁(ハノ サトシ)(キャンパスライフ・健康支援センター 特任准教授) 

◆主催  九州⼤学⼤学院芸術⼯学研究院社会包摂デザイン・イニシアティブ 

◆募集要項◆
対象者:社会包摂やデザインに興味関心があるかた
参加費:無料
申込方法:下記の申し込みフォームから必要事項を入力の上お申し込みください。
▶︎お申し込みフォームはコチラ◀︎

申し込みいただいたかたへ、参加用URLを前日までにご連絡する予定です。当⽇は、お知ら
せしたURLにアクセスし、ご参加ください。 

問い合わせ先: 
ーー九州⼤学⼤学院芸術⼯学研究院社会包摂デザイン・イニシアティブ
ーーE-mail didi-office★design.kyushu-u.ac.jp (★を@に置き換えて送信ください。)
ーーTEL 092-553-4552

page top >