Topics > Publishing
リーフレット「表現と対話でつくる!行政のためのデザイン研修」を作成しました

行政や福祉などの専門職に従事する方々をメインターゲットに、表現と対話の場を創る際に参考にしていただけるよう、「社会包摂デザイン」の具体的なポイントやプロセスを体系化して掲載した1本のリーフレットを作成しました。社会においてどのように多様性を汲み取りながら働きかけていくのかについて、身近な対話や意思決定の場で気軽に活用できるように無料で配布します。
DIDIの構成教員の授業を通じて生み出された、対話や創造の場の形成において重要な視座や、エッセンスなどを幅広く掲載しております。社会包摂の仕組みを考える上では、具体的な局面に応じて変化し、現場から生じるニーズに応じて試行錯誤を繰り返す必要がありますので、公開講座や教育プロジェクトなどフィードバックを経てより良いものにしていく予定です。ぜひ身近なところで試してみて下さい。
表現と対話でつくる!行政のためのデザイン研修
発行日: 2023年3月31日
発行: 九州大学大学院芸術工学研究院社会包摂デザイン・イニシアティブ
編集・執筆: 田中瑛、尾方義人
デザイン: 長末香織