九州大学社会包摂デザイン・イニシアティブは、多様性のある包摂型社会の「仕組み」をデザインする先導的研究拠点です。
Category
Event
【終了しました】2024年2月14日(水)芸術工学研究院FD研究会 脚本家・港岳彦氏 講演「表現と責任のはざまで まだみぬ未来の物語の作り方」
第28回 芸術工学研究院FD 日時 : 令和6年2月14日(水) 15時20分〜16時30分実施方法 :オンライン(Zoom) オフライン(大橋キャンパス511講義室) 広く皆様方のご参加をお待ちしております。 【プログ …
【終了しました】2024年2月10日(土)「第4回 半農半アートフォーラム〜農とアートがひらくコミュニティ〜」九州大学大学院農学研究院×九州大学大学院芸術工学研究院
日時: 2024年2月10日(土)14:00-17:00 (開場13:30)※紙で配布しておりましたチラシでは16:30終了と印字していましたが、 正しくは上記の通り「17:00終了」です。 会場: 九州大学大橋キャンパ …
【終了しました】2024年2月3日(土)キコエナイ×キコエル発展事業委員会×九州大学「みんなが楽しめる音楽とは?〜きこえない×きこえにくい×きこえる×音楽〜」
九州大学大学院芸術工学府では2022年度より『スタジオプロジェクト』として「聴覚障害のある人に向けた音楽のあり方を考える」というテーマの授業を行なっています。授業では、聴覚に障害がある方たちの意見を伺いながら、聴覚障害の …
【終了しました】2024年1月25日(木)第99回サイエンスカフェ@ふくおか【「デザインって何?」~これがデザイン!、こうやってデザイン!、これもデザイン!~】に尾方義人教授が登壇します。
日時:2024年1月25日 (木) 19:00~(1時間30分程度を予定) 講師:尾方義人 教授(九州大学大学院芸術工学研究院) 場所:Zoom オンライン開催(接続方法は後日申込者に連絡があります) 主催:公 …
News
西日本新聞2023年12月6日(朝刊)に「障害を有する人との映画制作プロジェクト」に関する記事が掲載されました。
西日本新聞 2023年12月6日(水)朝刊10面「文化」欄の 連載シリーズ 『Walk on the Outside? 障害×表現は特別ですか?』 第3回「異なる視点から見える風景」で、社会包摂デザイン・イニシアティブ …
【終了しました】12月14日開催 映画「隣る人」上映&刀川和也監督トークセッション
映画「隣る人」上映&刀川和也監督トークセッション〜 創設から40年、ある児童養護施設の現場から 「これまで」の何を守り、「これから」なにを変えていくのか 〜 日時:令和5年12月14日(木) 15:00〜18:0 …
(終了しました)【展示】「漫画をよんで、子育てをしっかり考えてみる展」を12/4~12/12で開催
社会包摂デザイン・イニシアティブは、ジェンダー展シリーズとして “子育て” をテーマに、「漫画をよんで、子育てをしっかり考えてみる展」を以下のとおり開催します。 色々なことがからみあい、様々な状況での子育ては、意外と共有 …
【終了しました】11/8(水)〜11/30(木)芸術工学図書館1階で「社会包摂デザイン グレートブックス」の展示を開催
芸術工学図書館の協力を得て、「社会包摂デザイン グレートブックス(Great Books for Diversity & Inclusion)」の展示を行います。 期間:2023年11/8(水)〜11/30(木) …
(終了しました)【11/29(水)12:10〜】九州大学 アジア・オセアニア研究教育機構のセミナーで長津結一郎先生が発表します。
九州大学アジア・オセアニア研究教育機構のイベント「ブラウンバッグセミナー」にて、長津結一郎准教授が発表します。 ◆第122回 Brown Bag Seminar(ブラウンバッグセミナー) ◆講師: 長津 結一郎 准教授( …
第3回「写真とことば」ジェンダーデザイン・コンテスト審査会レポート、メディア掲載情報(西日本新聞)
福岡市男女共同参画推進センター・アミカスと社会包摂デザイン・イニシアティブ(DIDI)は、2023年10月28日(土)14:00~16:30に 第3回「写真とことば」ジェンダーデザイン・コンテスト 公開二次審査会を開催し …
【学生の受賞】「入学当初の外国人親子と担任をつなぐ連絡帳」
福岡出入国在留管理局や福岡国際空港株式会社と連携しているイミグレーションデザインプロジェクトに参加の山田和佳さん(九州大学芸術工学府未来共生デザインコース)が、2023年度グッドデザイン・ニューホープ賞を受賞しました。 …
【終了しました】「糸島国際芸術祭2023 糸島芸農」で、10月29日(日)人類学者・神話学者の石倉敏明氏トークセッション開催
石倉敏明トークセッション「共同体 / 共異体」 社会包摂デザイン・イニシアティブ共催のトークセッションが、10月29日(日)に糸島市で行われます。 糸島芸農2023のテーマは「共同体 / 共異体」として、トークゲストに人 …